永代供養|個人墓・個別区間・一般区間|合祀墓|愛知県小牧市の「薬王寺」
メールでのお問い合わせ
お墓との
付き合い方
- 「ずっと忘れない」お墓を
- 亡き人との忘れたくない思い出の数々。私たちは、忙しない日々の中で大切な想いをいつの間にか忘れてしまうことも少なくありません。お墓参りや弔いは、大切な方との記憶や自分自身の気持ちを一つ一つ大切に取り出し、思い出す行為です。
「大切な方を、ずっと忘れない」。
薬王寺で、そんなお墓の在り方を探しませんか。
親のお墓を考えているけど
仕事もあるし管理が心配
連絡したら
供養を行ってくれる
お寺にお願いしたい
遠方になってしまった
ご先祖のお墓をなんとかしてあげたい
薬王寺では
こんな永代供養を
いたします
1.
- 共々にわかりやすい丁寧な供養
をいたします - 納骨後は、皆様の大切な方を春と秋のお彼岸に合同で供養を行います。ご遺族が参りに来れない間も美しくお墓を整え、日々心を込めて供養いたします。その間、ご遺族がお参りに来れない間も綺麗にお墓を整え、いつ来られても心を込めてお参りいただけます。
2.
- 永代供養でありながら、
家族だけのお墓も - 薬王寺では、皆様の状況やご希望を伺わせていただき、あなたに合ったお墓をご用意させていただきます。
永代供養ではありますが、ご家族だけの個人墓にお入りいただくことができます。
3.
- 継承者のいない方でも承ります
- 昨今は独居や核家族化が進んでおり、「お墓を相続してくれる人がいない」という声も非常に多いです。当寺では、お墓を継ぐ方が居なくても個人墓、合祀墓、共に納骨していただくことができます。
4.
- 入口として
宗教・宗派は問いません - 薬王寺では、どんな方でもご縁をいただいた際には、浄土宗のみ教えに沿った供養を行います。入り口は異なる宗教・宗派であっても、ゆくゆくは浄土宗の檀信徒としてお墓をお持ちいただけます。
5.
- 遠方の方でも大丈夫です
- 愛知県小牧市がご両親の故郷であったり、または今住まわれている方であったり、遠方にお墓をお持ちの方でも、ご縁があればお墓をお持ちいただき、共に供養をしていただけます。
万人には合わなくても、
あなた、そしてご家族に合う
そんな供養をいたします
お墓のご案内
個人墓
個別区画
- こだわりの墓石と広々区画
- 永代供養ながら、ご家族のみでご利用いただけるお墓になります。完全に分けられた墓所で大切な方を丁寧にご供養することが叶います。墓石はゆかりのある仏壇店様こだわりの石を使用、薬王寺だけの特別なデザインとなります。
- 完全個別で壁沿いの広々とした区画
- ご自由にお参りに来ていただけます
- 初期費用のみ
115万円〜(税込)
管理費不要。費用には下記が含まれます。
- 永代供養料
- 墓石代
- 納骨料
- 基本文字彫費
- 祠堂繰出位牌料
個人墓
一般区画
- お参りしやすい通路沿い
- 個別区画のように区切られてはいませんが、お墓参りがしやすい通路沿いのお墓となります。薬王寺の永代供養墓は全てのお墓が通路に面しており、お参りがしやすいようになっています。
- 個別の通路に面した区画
- ご自由にお参りに来ていただけます
- 初期費用のみ
95万円〜(税込)
管理費不要。費用には下記が含まれます。
- 永代供養料
- 墓石代
- 納骨料
- 基本文字彫費
- 祠堂繰出位牌料
合祀墓
- 墓じまいをする前に合祀墓を
- ご先祖のお墓を墓じまいしてしまう前に、合祀墓という選択を検討ください。個人墓には納められない分を合祀墓に。ご先祖様の土などを合祀墓に納めることで、無縁仏にならず、ご先祖を蔑ろにしない優しい供養をご提案しています。
(一度納骨したら二度と取り出せません。)
- 家族以外の方とお骨を一緒にします
- お骨を取り出すことはできません
- 初期費用のみ
30万円〜(税込)
管理費不要。費用には下記が含まれます
- 永代供養料
- 石盤料
- 納骨料
- 基本文字彫費
- 祠堂位牌料
よくあるご質問は
こちら
法要・葬儀の
ご案内
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
- 阿弥陀仏の救いの光は、念仏者を平生から臨終まで照らし続ける。